Tweets at 2021-06-14


1000円で本家買った自分だけど こだわって作る事はいい事だし こだわって作るなら もっと自分のこと好きになった方がいい と思いました NKODICEが軽く炎上した件(前篇)|ksym #note https://t.co/3oHz44Jj3t

Robloxの「保護者の方へ」なかなかよくできてるな… https://t.co/xV49sI2Aa3

1986年のオレゴンにぼくのなつやすみするゲームか…おもしろそう [E3 2021]ポイント&クリックアドベンチャー「Lake」が9月1日にリリース。オレゴン州の片田舎に帰郷した女性の新生活を描く https://t.co/TRXif4ghPD

リリースしていくの大事ね。 スクエニHD、新型コロナワクチンの職域接種に協力 グループ会社従業員と同居家族など最大約1万名が対象に | Social Game Info https://t.co/AuJ6stjrSW

Ganymede from Juno via NASA https://t.co/K5e7eWI35n https://t.co/q6VOnSLTD6

@okajimania @aizen76 ゲーム開発者が「1パケットも無駄に発信しないように頑張っている」その横で…という気持ちになりますよね…。選んだりデフォルトがOFFになっているならともかく、ユーザに余計な作業をさせるだけでevil評価が上がります。 in reply to okajimania

もちろんグリーグループも職域接種で戦っています グループ会社だけでなく、家族や投資先も対象。 グリー、新型コロナワクチンの職域接種に全面協力 6月21日からの接種開始を目指す グループ全従業員に加え、その家族や投資・取引先ベンチ… https://t.co/H09PbIXlyi in reply to o_ob

わかっちゃいるけどメチャ大事なこと書いてあるなー 難しいことはさておき。 なぜ企業で研究者は嫌われるのか(5) 開発部門から見た研究者(下)|研究者・博士はなぜ企業で嫌われるのか @mokonuco #note https://t.co/NPO5qx2pqu

@nalgami 自治体や国立大学への寄付金などがおすすめですよ〜 in reply to nalgami

@sh_akira 似たような経験ありますが、 えらい! 身が軽くなりますね〜 in reply to sh_akira

@sh_akira そのまま家族のための攻めの貯蓄にするといいですよ! in reply to sh_akira

RT @1T0T: 「研究室は業績や獲得予算で選べ説」、全員がその説を信じたら最悪全員が同じ研究室を志望するという致命的欠陥がある。

Similar discussion in another university class by Yohen @RI_Yohen https://t.co/0QOTr7mJg9 in reply to o_ob

RT @namachan10777: >このままでは倫理的な問題が生じると考えた研究者によって、出産予定日の50日前に中絶が行われ ここすき https://t.co/xrghuijKRv

くやしいときは勉強するに限るね…

UnityでのDeterministic rollback(決定論的ロールバック)についてまとまったディスカッションがあって有益 https://t.co/RJoxg57g5a

きょうのTwitterでいちばん夢があるお話 https://t.co/iSvMTWQ3HH

#PSO2NGS ぜんぜんログインできない…クラウドゲーミングたのしみにしてたのだけど、これってキャラクタークリエイトだけでもオフライン版を用意しておいた方がよかったのかもしれないね…

うーん 筋肉の状態が変わってきたのか フィットボクシングで違和感ある… 可動部は特に問題なさそうだけど 俊敏性が落ちるのはどういう状態なんだろう… とりあえず今日はもう寝る